miraipark

みらいブログ

最近の活動報告【花立教室】

2024.12.03

Category > みらいブログ

最近の活動報告【花立教室】

落ち葉の季節となりました。

花立教室の最近の活動報告をします。

 

シェイクアウト訓練をしました。

地震が起きたら姿勢を低くして頭を守るなど

「命を守る行動」を取ることを確認しました。

 

防災食体験で

カップ麺作りとクッキー(マリー)の試食をしました。

 

日持ちのするクッキーやクラッカーなども

防災食として美味しく頂けますね。

ご家庭でも備蓄されてみてはいかがですか?

 

 

外出活動では色々な所に行きました。

動植物園では動物を見ながら園内をゆっくり散策しました。

サントリー九州熊本工場では、

製造工場はどんな所なのか

「製造業」がどんな仕事なのか

従業員さんの服装や様子はどうなのかなど

「もし自分が働くとしたら」を考えながら見学しました。

 

今後の実習や就労に向けて

「製造業」を知る良い機会になりました。

 

 

みんな大好き「カレー作り」をしました。

野菜の皮むきをした後は、

包丁で切って炒めて煮込んでと、手順通りに作りました。

 

サラダのゆで卵は

殻むき器や卵スライサーなど、色々な調理器具を使って

簡単に調理することができました。

 

 

「朝食作り」をしました。

カセットコンロを使って点火の練習をしました。

恐る恐る点火した後、

火力の調整をして「目玉焼きベーコン」を作りました。

 

半熟や固焼きなど、自分好みの目玉焼きができました。

自分で朝食が作れるといいですね。

 

 

近隣地域の「マシキラリ」に行きました。

バスの乗り方の確認や両替の練習をしました。

自転車以外の移動手段も増えれば、就労の幅も広がります。

 

「つつみ屋」さんのお団子🍡は、

自分で決めて注文〜会計まで自立できています。

 

 

保護者様からの嬉しいお言葉をご紹介します。

ありがとうございました。

 

 

花立教室では

「やってみる」から「できる」を繰り返し経験することで、

自立に向けて見通しが持てるようにしています。

今後も皆様の「明るい未来」を応援していきます。

11月の活動報告【益城教室】

2024.12.02

Category > みらいブログ

11月の活動報告【益城教室】

益城教室より11月の活動報告です。

 

11月は1週間にわたり

【不審者対応避難訓練】を行いました。

 

いか・・・行かない

の ・・・乗らない

お ・・・大声で叫ぶ

す ・・・すぐ逃げる

し ・・・知らせる

 

最初に『いかのおすし』の確認をした後に、

避難を行いました。

 

避難経路を自分たちで確認し、

不審者役のスタッフが入ってきたら、

”素早く避難しドアを抑える”を

しっかり意識して取り組むことができました。

 

回数を重ねるごとに子ども達の意識も高まり、

真剣に取り組む姿が見られました。

 

保護者様からは

「家でも参考にします」「訓練することは大切ですね」

などのお言葉をいただきました。

 

 

他にも、アート講師の先生をお招きして

イラストの描き方を学びました。

 

子ども達は、想像したものを絵として描くことに

とても苦戦していました。

 

4月から、アート講師と一緒に「点と線の描き方」から始めて

「人の描き方(身体のパーツや動静、表情など)」「色の使い方」など、

たくさん学びを深めてきました。

 

最近では、アート講師に身近にあるものを視覚支援として、

手本イラストを描いてもらい、マネして描く練習をしています。

 

活動を通じて子ども達も描けるレパートリーも増え、

絵を描く楽しさを感じてくれている様子に、

私達もワクワクしています。

 

保護者様からも「上達していますね!」との

嬉しいお言葉をいただいています。

 

 

3月の進級卒業お祝い会で、子ども達の成長した姿を

保護者様と共有できたらいいなと考えております。

支援プログラムについて

2024.11.11

Category > みらいブログ

各支援プログラムについては下記をご参照ください。

 

支援プログラム

支援プログラム

 

児童発達支援

児童発達支援プログラム

 

放課後等デイサービス

放課後等デイサービス支援プログラム

9月・10月の活動報告【嘉島教室】

2024.11.05

Category > みらいブログ

9月・10月の活動報告【嘉島教室】

嘉島教室より活動報告です(^^)

 

夏休み明けは気分も疲れがち…

環境を整えて生活のリズムを戻すためにも

「みらいのルール」を再確認しました。

 

 

ワーク・自立活動、ステップアップタイムでは、

報告や援助要請の伝え方等も確認しました。

 

 

・チームで協力する

・気持ちの良い応援

がテーマの「みんなで遊ぼう」

 

応援の声や拍手が自然と出て、

子ども同士で褒める姿が見られます。

 

 

チャレンジ電卓では、

指のポジションを気をつけながら日々取り組んでいます。

検定合格者も続々と誕生しています。

 

 

今後も日々の積み重ねを大切にして

療育を行っていきます。