miraipark

みらいブログ

謹賀新年

2016.01.04

Category > お知らせ

謹賀新年

熊本/上益城郡嘉島町の発達障害相談(子ども療育)

明けましておめでとうございます。
上益城郡嘉島町の子ども支援室みらいです!

「先生お年玉もらったよ」「けん玉サンタさんにもらったよ」など、
元気な子どもたちの声で2016年スタートです!

今日は特別支援教育指導をされている、

谷滋規先生が手作りの教材を持って来て下さいました。

 

子どもたちの中には目で見て覚えるのが得意な子、耳で聞くのが得意な子など様々です。
その子に合わせた学習の仕方が大切だと教えて頂きました。

「子どもたちが生き生きと楽しそうに学習していますね」
「一人一人に合った学習内容を準備されていますね」とほめて頂きました。
研修をして今年もより良い支援を目指します。

児童発達支援事業 子ども支援室 みらい
〒861-3105
熊本県上益城郡嘉島町上六嘉1382-2
TEL 096-237-5888
e-Mail info@mirai-park.co.jp

けん玉 できたよ!

2015.12.07

Category > みらいブログ

けん玉 できたよ!

熊本/上益城郡嘉島町の発達障害相談(子ども療育)

こんにちは!

上益城郡嘉島町の子ども支援みらいです!

放課後等デイサービスでは、
①宿題タイム(学校の宿題、みらいの学習プリント、音読など)
②みらいタイム(あいうべ体操、フラッシュカード、CDソングなど)
③ほっとタイム(タブレット、絵本などの、好きな活動)
に、取り組みます。

 

ほっとタイムでブームになっているのは、けん玉です。
最初は、だれもできなかったのですが、
「ここを持つといいよ」「玉をまわすといいよ」と、
教え合いながら、だんだん上手になってきました。
「見とって」「できた」

 

子どもたちの目はキラキラです。
できる事が増えれば、それが自信となり、また頑張ろうという気持ちになります。
目指せ!けん玉名人!

 

 

児童発達支援事業 子ども支援室 みらい
〒861-3105
熊本県上益城郡嘉島町上六嘉1382-2
TEL 096-237-5888

e-Mail info@mirai-park.co.jp

勉強が大好きなK君

2015.11.17

Category > みらいブログ

勉強が大好きなK君

熊本/上益城郡嘉島町の発達障害相談(子ども療育)

こんにちは!

上益城郡嘉島町の子ども支援みらいです!

児童発達支援のK君、すごい集中力です。

みらいでは、一人一人に合わせた課題に取り組みます。
新しい課題は先生と一緒に取り組み、やり方を覚えます。

 

一人でできるようになった課題は、自分ひとりで、どんどん取り組みます。
「上手にできたね」「すごいね」と先生にほめられ、ますます頑張るK君です。

 

児童発達支援事業 子ども支援室 みらい
〒861-3105
熊本県上益城郡嘉島町上六嘉1382-2
TEL 096-237-5888

e-Mail info@mirai-park.co.jp

ゲストティーチャーにワクワクの子どもたち!

2015.10.27

Category > みらいブログ

ゲストティーチャーにワクワクの子どもたち!

熊本/上益城郡嘉島町の発達障害相談(子ども療育)

こんにちは!

上益城郡嘉島町の子ども支援みらいです!

レクレーションインストラクターの平野明美先生がゲストティーチャーとして、子どもたちの指導に来てくださいました。

小学生のクラスでは、グループ毎に、紙に書かれた16文字の中にかくれている動物を探すゲームにチャレンジしました。
平野先生の指示をしっかり聞いて、みんなで動物をさがすことができました。

 

子どもたちの目はキラキラ!
「学習は、楽しく取り組むのが1番!」ということを、平野先生の授業から学ばせていただきました。

 

平野先生、ありがとうございました。

 

児童発達支援事業 子ども支援室 みらい
〒861-3105
熊本県上益城郡嘉島町上六嘉1382-2
TEL 096-237-5888

e-Mail info@mirai-park.co.jp