みらいブログ
7月の活動報告【花立教室】
2022.08.03
Category > みらいブログ

花立教室より7月の活動報告です。
楽しみしていた夏休みに入りました(^^)
今年はとても暑い夏休みになりそうです。
こまめな水分補給にも心がけています。
《火災避難訓練》
避難場所は花立教室の向かいにある公園です。
お(おしません)
は(はしりません)
し(しゃべりません)
も(もどりません)
再確認しました。
《ナポリタン作り》
最初に栄養についての勉強をしました。
今日のナポリタンには
〝体の調子を整える〟のに必要な食品が
バランスよく含まれていることを学びました。
ねこの手で包丁も安全に使います。
便利グッズのキッチンばさみも使ってみました。
「これなら怖くない!」
マッシュルームの缶詰のふたも
コツをつかんで上手に開けました。
グループごとに具材を炒めたり
麺を入れたり、協力しながら出来ました。
美味しそうに盛り付けも出来ました。
1人も残す人はおらず美味しくいただきました!
7月の活動報告【益城教室】
2022.08.01
Category > みらいブログ

夏休み突入!
朝から聞こえてくる元気な子どもたちの声にパワーをもらえます☺️
益城教室より7月の活動報告です。
夏休み前に、火災避難訓練と交通安全教室を
グループ活動でそれぞれ1週間ずつ行いました✨
『お・は・し・も』の確認や
『右OK・左OK・右OK』と確認してから
横断歩道を渡る練習をしました😊
夏休みに入り、毎日イベントを楽しみに来所してきてくれます😆
この日は、ミニパフェ作りア🍨
生クリームを絞るのは意外と難しかったようですが
みんな満足のいくパフェが出来ました☺️
焼きそば作りもしました✨
野菜グループ、ウィンナーグループ、麺グループと
自分の役割を決めて調理をしました🥢
美味しくできたので、みんなおかわりをしました😋
『新 実験スライムゼリー』という知育菓子を作りました✨
粉を開けるとき、親指と親指を近づけて
少しずつ開けるように意識して取り組むことができました👏
買い物学習では、近くのゆめマートに行きました🚗
午前中に電卓の練習とお出かけのルールを確認しました😌
練習の成果もあり、お店でも買う物の計算をしながら
購入することができました✨
8月も楽しい活動をたくさん行う予定です✨
6月の活動報告【みらいワークス】
2022.07.01
Category > みらいブログ

みらいワークスより6月の活動報告です。
①じゃがいも堀り
今年もじゃがいもの季節がやってきました!
気持ちの良い青空の中、収穫スタートです🚩
色んな大きさ、色んな形、どれを見ても愛着が沸きます。
新じゃがは特別に美味しいですね!
②洪水避難訓練
洪水時の避難に備え
3ヶ所の各作業場から避難をする訓練を行いました。
みなさん真剣に取り組まれ
スムーズに実施ができました。
早めの対策、避難、が大切ですね。
③ブックコート
蔦屋嘉島店様より専門の方をお招きし
ブックコート研修会を行いました。
簡単そうに見えても実際は難しいものです💦
プロの方はさすが、早くて仕上がりも綺麗✨
私達もより良い作業を目指し、日々練習しています!
6月の活動報告【嘉島教室】
2022.06.30
Category > みらいブログ

嘉島教室より6月の活動報告です。
水害時の避難訓練を実施しました。
実際に避難場所まで車で移動🚗
ドキドキ💓したよ。
教室前の畑にさつまいもの苗をみんなで植えました🍠
秋の収穫🍠
おやつが楽しみ〜😊
グループ活動「ビッグキャプテンリノ」
どれだけ高く積めるか
「ゆっくり〜」「がんばれ〜」🚩
の声援を受けてチームで競いました✨
児童発達支援 グループ活動
見る、聞く、ルールを理解する
ゲームの中でいろんな力を育てます💪