みらいブログ
11月の活動報告【益城教室】
2022.12.01
Category > みらいブログ

今日から12月になりました!
急に寒くなりましたが元気にがんばりましょう!
益城教室より11月の活動報告です。
グループ活動で1週間、シェイクアウト訓練を行いました。
月・火曜日は頭を守ることはできましたが、
身体がはみ出ていたのでみんなで確認をし、
木・金曜日は頭と身体をはみ出さずに机の下に隠れ、
身を守る訓練ができました✨
小学生は自分のプレートにレゴで大作を作る子がたくさんいます😳👏
幼児さんはドラえもんの転がスイッチを
みんなで協力しながら長いスロープを作って遊んでいます😆👍
祝日には、パークドームでの運動を行いました🏃
1周約400メートルありますが、
5〜6周歩いたり走ったりをしました😊
最後は自販機で好きなジュースかアイスを自分で購入し、休憩をして帰りました😆
幼児さんも財布からお金を出して、お釣りを取ることも忘れずにできました👛🎶
3月の『進級・卒業お祝い会』に向けての歌の練習が始まりました!!
✨今年も楽しみです🎶
11月の活動報告【花立教室】
2022.11.26
Category > みらいブログ

早いもので今年もあと1ヶ月ほどで終わります。
皆さん、やり残したことはありませんか?
花立教室より11月の活動報告です。
熊本市のシェイクアウト訓練に合わせて
花立教室でもシェイクアウト訓練
(地震のときに命を守るための訓練)を実施しました。
DROP!:まず低く
COVER!:頭を守り
HOLD ON!:動かない
訓練ではみんな上手に頭を守り動かずにいられました。
11月3日(木・祝)文化の日💖
みらいファームの畑で芋ほりをしました。
大きなさつまいもを沢山収穫しました。
子ども達の好きなさつまいも料理を聞いてみると
「スイートポテト」「焼き芋」「大学芋」「いも天」などなど…
色々教えてくれました。
11月23日(水・祝)勤労感謝の日💖
花立教室でお茶会をしました。
「山装(やまよそおい)」という
和菓子とお抹茶をいただきました。
隣の人に「お先に」。
心配りやお作法もバッチリでした。
茶筅でお茶を点てるのは初めてという人も
いましたが、良い経験になったようです。
10月の活動報告【嘉島教室】
2022.11.09
Category > みらいブログ

嘉島教室より10月の活動報告です。
製作活動はスノードーム作り。
それぞれの個性が光る作品ができあがりました。
スポーツの日のイベントは
サッカー教室⚽️と風船バレー🎈
ドリブル、パスなど基本を教えてもらい、
チームに分かれて試合もしました。
グループ活動『みんなで遊ぼう』巨大輪投げ!
ファイト、ドンマイの声が掛かります。
11月もいろいろな活動を行う予定です(^^)
10月の活動報告【若葉教室】
2022.10.27
Category > みらいブログ

若葉教室より10月の活動報告です。
若葉教室の幼児さん達は
10月10日のスポーツの日の祝日㊗️
江津湖の広木公園に歩行に出かけました。
教室からずっと
手繋ぎの約束を守って
動物園裏まで歩き続け
象やキリンを見学しました。
平日は毎回、それぞれの
トレーニングを頑張っています。
祝日は、今後も秋祭りや
第二弾の芋掘りも計画しています♪