みらいブログ
11月の活動報告【益城教室】
2023.12.01
Category > みらいブログ

益城教室より11月の活動報告です。
11月のグループ活動では1週間
不審者対応訓練を行いました。
『いかのおすし』を最初に確認し、
鍵を自分で開けて外に逃げる練習などを行いました。
最後には感想を発表してもらい
「少しドキドキしたけどすぐに逃げれた」
など、全員発表することができました。
また、『文化の日』には
みらいファームで芋掘りをしました。
手やスコップを使い
一生懸命掘ることができました☀️
『勤労感謝の日』には
パークドームにて運動をしました。
歩いたり走ったりした後には
アイスかジュースを自分で選び購入しました🍦
たくさん汗をかいた後のアイスは
とても美味しかったようです😆
今年も残り少なくなってきましたが
変わらず元気に活動を続けていきます。
10月・11月の活動報告【城南教室】
2023.11.30
Category > みらいブログ

城南教室より、秋の活動報告です。
城南教室では、児童発達支援サービスも行っています。
幼児さんたちの日頃の頑張りも紹介したいと思います😄
みらいタイムでは、
音楽を使いながら口や舌の体操を行い、
口周りの筋肉を柔らかくし、
スムーズな動きになるようトレーニングをしています。
指の体操では、指を使い、
数唱や数の概念、合成分解などをしています。
また、口や指だけではなく、体幹トレーニングをして、
姿勢保持や運動能力の向上を目的に取り組んでいたり、
フラッシュカードでの語彙の獲得や
興味・関心の幅を広げています。
視覚や聴覚への刺激、
身体全体を使ったトレーニングの時間として設定しています。
教室内での活動がメインとなりますが、
近所の公園まで行き、
思いっきり体を動かす機会も設けています。
この日は、ボールを精一杯追いかけて、
とても生き生きとした姿、表情を見せてくれました。
小中学生は、11月の祝日に
嘉島町のみらいファームへ芋掘りに行きました😄
自分の手やスコップを使って、
どんどん掘っていき、
たくさんの芋を掘ることができました!
掘った芋をつるから切り離し、
コンテナに集める作業まで協力して行いました✨
子どもたちの夢中になって
取り組む姿が見られよかったです☺️
今年も残りわずかですが、
子どもたちのきらりと光る姿を
引き続き見られるのが楽しみです!😊
10月・11月の活動報告【花立教室】
2023.11.29
Category > みらいブログ

すっかり秋めいてきました。
10月、11月の花立教室の活動報告です。
防災週間に合わせて、カップ麺作りや
長期保存が可能な非常食(カンパン)の試食をしました。
初めてのカンパンに
「固い」「美味しい」「味はいい」など
色々な感想が聞かれました。
ドリンクバー体験をしました。
事前に、機械の使い方や
どんなドリンクがあるかなど、
確認をしてから行きました。
coldとhotによってコップ🥛☕️が違うことや、
氷や炭酸の有無など、
自分で考えて体験することができました。
毎年恒例となった「みらいファーム」にて
いも掘りをしました。
二重に手袋をして、時間をかけて手で掘ると、
大小様々なさつまいも🍠が
たくさんとれました。
高校生を対象に、
熊本市電🚃に乗って「サクラマチ」に行きました。
バスで自宅に帰ることを想定した、
バスターミナルの見学も行っています。
自宅方面へ行くバスの乗り場の確認や、
時刻表の見方など、
今後の余暇活動や
自立に向けた支援も行っています。
中学生を対象に、
高等支援学校の文化祭に行きました。
日頃一緒に活動をしている
先輩の頑張っている姿や、学校内の様子、
校舎を見学することで、
自分の成長した姿をイメージできればいいですね。
明るい未来図を描けるように、
今後の進路の参考になればと思います。
10月の活動報告【みらいワークス】
2023.11.02
Category > みらいブログ

こんにちは😃
みらいワークスです✨
今年もハロウィンの季節がやってきました!
今年ははぴてのうさちゃんが
仮装して遊びにきてくれましたよ✨
さて、今年は初めて
みらいパークの利用者さんとそのご家族、
職員向け限定でお歳暮の商品を作りました✨
各場所それぞれ力を合わせて
商品作りを頑張っています!
ファームでは、
乾燥きくらげ・しいたけの計量をしたり、
袋詰めを行ったりしています。
袋詰めが難しく、苦戦する方もいましたが、
皆さんで協力して
2日間で100個作成する事が出来ました👏
訓練室メンバーは
ジンジャークッキーと雪だるまのチャームを
お歳暮の商品として作成開始!
まごころ込めて1つ1つ丁寧にコツコツと作り上げて、
1ヶ月半で約80個完成しました!✨
お歳暮納期まで後1ヶ月!
最後までみんなで
力を合わせて頑張って行きます🙂