みらいブログ
10月の活動報告【花立教室】
2020.10.31
Category > みらいブログ

ハッピーハロウィン🎃
今日はハロウィンですね。
みなさんはどんな風に過ごしていますか?
花立教室でも
ハロウィンの季節ということで
ピニャータで盛り上がりました!
ピニャータとは、くす玉のようなものに
キャンディなどのお菓子を入れ、
それを上から吊して棒で叩いて割るゲームのことです。
一方、中高生のほっとタイムでは
【侍石】というマグネット・アクション・ゲームをしました。
順番に小さな磁石がくっつかない様に置いていきます。
順番を守りながら楽しめました!
【ナインタイル】というカードゲームにも挑戦しました。
それぞれが持っている9枚のプレイヤーカードを
お題カードと同じ模様になる様に並び替えていきます。
これは、ビジョントレーニングにもなります!
お互いに誘ったり誘われたりしながら
楽しい時間を共有できています。
10月の活動報告【城南教室】
2020.10.30
Category > みらいブログ

城南教室の10月の活動報告です。
晴れの日には散歩に行きました。
城南教室の近くにある七所宮で、
お参りをしました。
集団活動の時間はバスケットのフリースローゲームをしました。
上手に投げても狙って入れるのは難しいです。
幼児さんのみらいタイム。
指の運動、あいさつの歌、腰回しや運動…
でも一番の楽しみはじゃんけん勝負です。
この日も「今日は勝つぞー!」とはりきっています。
来月の報告もお楽しみに♪
10月の活動報告【嘉島教室】
2020.10.29
Category > みらいブログ

嘉島教室から10月の活動報告です。
みらいファームで芋掘り体験をしました。
秋の味覚の代表格と言えば
やっぱりさつま芋!
大きなさつま芋に子ども達も大喜び。
とても良い経験ができました。
収穫した翌週のおやつは
ふかし芋週間でした!
日没時間が早くなり
外でのほっとタイムもあと少し。。。
女子の応援で
男子のサッカーにもチカラが入ります!
11月も色々な活動をしていきます。
次回の報告をお楽しみに♪
10月の活動報告【若葉教室】
2020.10.28
Category > みらいブログ

朝晩は涼しく、すっかり秋らしい季節になりました。
若葉教室では
10月から、グループ活動で
ボウリングをしています。
事前に決められた約束を守ってチャレンジ!
狙いをつけ、転がします。
10のまとまりの数にも
気づき、考えています。
楽しみながら考え、気づく力を伸ばします。