みらいブログ
1月の活動報告【嘉島教室】
2021.01.27
Category > みらいブログ

2021年もよろしくお願いいたします。
新しい年が明けて早いもので約1ヵ月。
皆さんはどんなお正月を過ごしましたか?
嘉島教室では凧揚げをしました。
自分で絵を描いて…
風に乗せて楽しみました🪁
室内では正月遊びをみんなで楽しみました🎍
伝承遊びの中で「めんこ」の遊び方を教わりました✨
今年も様々な活動をしていきますので
どうぞよろしくお願いいたします(o^―^o)
12月の活動報告【みらいワークス】
2021.01.10
Category > みらいブログ

みらいワークスの12月の活動報告です。
クリスマスケーキ作りをしました。
スポンジ生地や飾りも全て手作りです。
クリスマスオーナメント作りは、
それぞれ個性豊かに作られています。
注文頂いたカードスタンドは、
紙ヤスリを使って丁寧に仕上げています。
ファームでは、取れたての大根を
洗って、切って、干して…。
切り干し大根を作成中です‼︎
今年もよろしくお願いいたします(^▽^)/
12月の活動報告【嘉島教室】
2021.01.09
Category > みらいブログ

嘉島教室の12月の活動報告です。
塚原公園で野球⚾️
落ち葉でシャワー😆🍂
クリスマス会で大型スゴロクをしました。
それぞれのグループでスゴロクのコマを
アイデアを出し合って作りました✊
綿菓子を作って食べたよ😋
2020年最後の活動で大掃除!
今年もよろしくお願いします✨
12月の活動報告【益城教室】
2021.01.08
Category > みらいブログ

益城教室から12月の活動報告です。
レゴの使い方のルールについて、
小学校高学年のみんなで話し合いをしました。
珍しい部品をどうやったらみんなで
平等に使えるかを1人、1つずつ意見を出し合うことができました⭐️
不審者対応避難訓練を一週間行いました。
まずは経路の確認を行い、逃げる練習をしました。
その後、スタッフが不審者役をして
実際を想定しながらの訓練をしました。
逃げるときは、イスを入れない、走って逃げる
などの確認もできました👍
今月の目標は『友達の良いところをみつけよう』でした。
良いところを見つけることは難しかったようですが
帰る前にたくさん発表してくれました😊
1月のカレンダー作りも丁寧に色を塗ることができました🌈