miraipark

みらいブログ

11月の活動報告【みらいワークス】

2020.11.25

Category > みらいブログ

11月の活動報告【みらいワークス】

11月もたくさんの活動を行いました。

 

★クッキング実習(ロールケーキ)

 

卵焼き用のフライパンを使って、ロールケーキを作りました。

 

 

フルーツロール、抹茶&栗ロール、バナナチョコロールの3種類です。

 

 

どれも上手に、おいしく出来上がりました♪

また、クリスマスのブッシュドノエルの練習にもなりました。

 

★ハンドメイド

ミニハンカチを作成中です。

ハンカチを四つ折りにするのは意外と難しいですが、こちらのミニハンカチは二つ折りでOK!

 

 

ハンカチをたたむ練習用として

まずは二つ折りから教えるための教材でもあります。

お子様にいかがでしょうか。

 

★みらいカフェ前の立て看板

絵が得意な利用者の方に野菜販売の

立て看板を描いて頂きました。

 

 

毎回キャラクターが変わるので、

スタッフも近所の子ども達も楽しみにしています。

特技がお仕事になるって素敵ですね。

11月の活動報告【花立教室】

2020.11.24

Category > みらいブログ

11月の活動報告【花立教室】

あちこちで木々が紅葉し

秋が深まっていることを感じます。

皆さんはどんな秋を過ごしていますか?

 

花立教室では11/3(火・祝)に

お茶のお点前体験をしました。

 

学校で茶道部に入っている高校生にお手本を見せてもらった後に、

それぞれにお抹茶を点てる体験をしました。

 

自分で点てたお茶は格別だった様です。

日本の文化の秋を存分に楽しみました。

10月の活動報告【みらいワークス】

2020.11.03

Category > みらいブログ

10月の活動報告【みらいワークス】

みらいワークスでも10月も様々な活動をしました。

ファームでは、今月からしいたけ栽培が始まりました。

初めて目にするしいたけの菌床にみんなワクワク!

収穫したしいたけは市場へ出荷しました。

 

ハンドメイドでは

メンバーさんがハンドバックを作りました。

中の生地までかわいく仕上がっています。

ピンクッションやメジャー、待ち針も作ってみました。

おそろいの柄で統一しても良いですね。

 

ハロウィンパーティーでは

ファームでとれた紅はるか(さつまいも)を使って、

スイートポテトを作りました。

おばけやかぼちゃ、ネコなど色んな形に形成し焼き上げます。

最後はチョコペンで顔を描き、

かわいいスイートポテトできあがりました(^^♪

10月の活動報告【益城教室】

2020.11.03

Category > みらいブログ

10月の活動報告【益城教室】

11月になりました。今日は気持ちの良い秋晴れですね。

益城教室の10月の活動報告です。

10月もLet’s go トレーニング😊

幼児さんも一緒に体幹トレーニング!!

バランスもキープできるようになってきました!

 

みんなの前でお手本✨Very good👍

手を広げて、前傾姿勢になるとバランスをキープするのが難しくなります。

 

帰る10分前に自分の机と椅子の消毒をするようにしています。

最近は5分もかからずに終わらせることができてきました✨

 

机を拭くペーパータオルを折る作業を

ほっとタイム中にお手伝いしてくれました!

11月も引き続き行っていきます。