みらいブログ
8月・9月の活動報告【益城教室】
2022.10.03
Category > みらいブログ

益城教室より8月・9月の活動報告です。
8月のイベントを紹介します😊
この日は『全盲シンガーの大山けいしさん』が来てくださって、
ギター🎸に合わせて手遊びや
みんなで『花は咲く』や『嵐のカイト』を歌ったりしました♬
この日はみんなでおにぎり作りをしました🍙
測りのメモリを見ながらご飯をよそい、
好きな具材を選んで、
ラップに包んで三角形に握りました✨
外部講師の松下先生をお呼びして、
今回は『みんなが生まれてくるまで』を学びました✏️
精子の大きさや、卵子の大きさも実際に見せてもらったり、
3000グラムほどの人形の赤ちゃんを抱っこして、
体感することができました☺️
夏祭り〜in 益城〜を3日間開催しました✨
第一部は、ミッションゲーム!
チームで3つのミッション
(ことば探しゲーム・計算ゲーム・宝探しゲーム)
を協力してクリアできました🤝
第二部はくじ引き、第三部は屋台体験と盛り沢山😆
200円分のチケットで、買い物をしてもらいました✨
ポテト、ナゲット、アイスやゼリーと
3日間バラバラの屋台で、
みんな楽しみにして参加してくれました🎆
アメリカンドッグとたこ焼きは特に大人気でした👏
8月・9月の活動報告【城南教室】
2022.10.02
Category > みらいブログ

あっという間に10月に突入しました。
朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
城南教室より8月・9月の活動報告です。
夏休み期間中にお出かけして、
御船町の恐竜博物館へ行ってきました。
大きな化石の展示や復元モデルなどに興味津々で、
とても楽しく観覧しました。
また別の日には江津湖に遊びにいきました。
江津湖ではカニを捕まえたり、
水遊びをして楽しみました。
新学期が始まりましたね。
子どもたちは新学期も
レゴブロックで大作をつくっています。
作りたいものを考えてから形にするのが早く、
いつも驚かされています。
9月の祝日活動では焼きそば作りをしました。
トッピングでは青のりがもっと欲しい!や
マヨネーズを沢山かけたい!など、
それぞれ思い思いのアレンジを加えて食べていました。
10月も様々な活動をしていく予定です。
体調管理に気をつけてがんばりましょう!
8月の活動報告【みらいワークス】
2022.09.01
Category > みらいブログ

みらいワークスより8月の活動報告です。
みらいワークス夏祭りを開催しました👏
スタッフは手作りのはっぴを用意し、気合十分でお出迎え!
・ペットボトルフリップ
・紙コップイン
・わなげ
・ジェスチャーゲーム
・金魚すくい
・射的
こちらの6種類のゲームをチームに分かれて点数を競います⚡️
勝負のあとはスイカ割り🍉
最後はラムネで締めくくりました✨
懐かしいゲームや初めてみるゲームなど
みなさん楽しんでいただけたようで嬉しい限りです(^^)
大人になってもお祭りはワクワクしますね。
みなさんはどのような夏を過ごされましたか?
8月の活動報告【嘉島教室】
2022.08.31
Category > みらいブログ

嘉島教室より8月の活動報告です。
高学年の学びタイム🖊
この日は四字熟語カルタです。
「アッ、これだ❗️」
実際のお金を使って、支払い体験をしました。
この日はマックを注文しました。
外部の先生を招いた性教育では、
人との距離やパーソナルスペースについて学びました。
夏休み最後のイベントお楽しみ会💓
みんなで力を合わせて飾りも作りました♪
おまけ🍉
夏休み前に教室の畑に植えたスイカが
立派な実をつけました❣️